カテゴリ「2020年代」に属する投稿[62件]
キミとアイドルプリキュア♪ 第22話
アイドルプリキュアとズキューンキッスの対決は料理で。
というかメロロン、あの料理どうやって作った……?
あの途中経過を見る限りじゃ、魔法か錬金術を使ったとしか(;´∀`)
あと、OPにもズキューンキッスが登場し、EDは5人が揃った新しい曲に変わりました(=´▽`=)
#キミとアイドルプリキュア♪
アイドルプリキュアとズキューンキッスの対決は料理で。
というかメロロン、あの料理どうやって作った……?
あの途中経過を見る限りじゃ、魔法か錬金術を使ったとしか(;´∀`)
あと、OPにもズキューンキッスが登場し、EDは5人が揃った新しい曲に変わりました(=´▽`=)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第21話
プリルンの記憶をついに取り戻す回。
うたとプリルンが抱き合うシーン、感動的でした。
しかし、ハートキラリロックは大切なものを封印することで願いを叶えるとかそんな設定だったはず。
プリルンの記憶が戻った今、そのあたりはどうなるのかなぁ。
#キミとアイドルプリキュア♪
プリルンの記憶をついに取り戻す回。
うたとプリルンが抱き合うシーン、感動的でした。
しかし、ハートキラリロックは大切なものを封印することで願いを叶えるとかそんな設定だったはず。
プリルンの記憶が戻った今、そのあたりはどうなるのかなぁ。
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第20話
プリルンの記憶を取り戻すために、みんなでハイキングに行くお話。
今回、初めてタナカーンが妖精姿で登場しましたが、あらファンシー(=´▽`=)
そして、プリルンの記憶を取り戻す作戦の途中で、まさかのくりきゅうた再登場。
これは驚きでした。
#キミとアイドルプリキュア♪
プリルンの記憶を取り戻すために、みんなでハイキングに行くお話。
今回、初めてタナカーンが妖精姿で登場しましたが、あらファンシー(=´▽`=)
そして、プリルンの記憶を取り戻す作戦の途中で、まさかのくりきゅうた再登場。
これは驚きでした。
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第19話
今週はYouTubeの見逃し配信で放送日当日に見られました。
プリルンとメロロンからズキューンキッスへの変身シーン初お披露目。
変身途中の髪の短いプリルン、ちょっと好みかも(=´▽`=)
それにしても、うたがプリルンとメロロンにあげたスプーンが変身アイテムに変化していたとは。
ちょっと感動しました。
#キミとアイドルプリキュア♪
今週はYouTubeの見逃し配信で放送日当日に見られました。
プリルンとメロロンからズキューンキッスへの変身シーン初お披露目。
変身途中の髪の短いプリルン、ちょっと好みかも(=´▽`=)
それにしても、うたがプリルンとメロロンにあげたスプーンが変身アイテムに変化していたとは。
ちょっと感動しました。
#キミとアイドルプリキュア♪
魔法つかいプリキュア! 第15話
はーちゃんがスマホンで出した食べ物をいっぱい食べたらいろんな姿に変身するようになって、それで騒動を起こすお話。
最後はみらい、リコ、モフルン、はーちゃんがお互いに謝って仲直り。
みんないい子だなぁ(=´▽`=)
#魔法つかいプリキュア!
はーちゃんがスマホンで出した食べ物をいっぱい食べたらいろんな姿に変身するようになって、それで騒動を起こすお話。
最後はみらい、リコ、モフルン、はーちゃんがお互いに謝って仲直り。
みんないい子だなぁ(=´▽`=)
#魔法つかいプリキュア!
キミとアイドルプリキュア♪ 第18話
キュアズキューンに夢中になってしまったうたちゃんのテンションが高すぎて、正直な話ちょっと疲れる回でした(;´∀`)
あと、こころ先生の「推し活」や「沼」に関する用語説明は、ためになったけど、(本来は)子供向け番組で何を解説してるんじゃという気分にもなったり(笑)
それにしても、ズキューンキッスの動画をネットにアップしたのは一体誰……?
#キミとアイドルプリキュア♪
キュアズキューンに夢中になってしまったうたちゃんのテンションが高すぎて、正直な話ちょっと疲れる回でした(;´∀`)
あと、こころ先生の「推し活」や「沼」に関する用語説明は、ためになったけど、(本来は)子供向け番組で何を解説してるんじゃという気分にもなったり(笑)
それにしても、ズキューンキッスの動画をネットにアップしたのは一体誰……?
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第17話
キラキランドに戻ったプリルンとメロロンは、ピカリーネ様に使用を固く禁じられた、二人の願いを叶えるハートキラリロックを使用。
一方アイドルプリキュアの3人は、はなみちタウンフェスでライブが始まる直前に会場に現れた強化カッティンダーと戦うことに。
そして、戦いでピンチに陥った3人の前に現れたのは、突如現れたキュアズキューンとキュアキッスの二人。
彼女らの力で、カッティンダーを倒し、カッティーをついにキラキラにすることに成功。
大まかな流れはこんな感じでしたが、色々見どころが多く、感動的な回でした。
キュアズキューンとキュアキッスの正体は、まあバレバレな気もしますが声優も含め今回は明かされませんでした。
彼女らのこと、また、キラキラになったカッティーが今後どうなるのか、次回以降も楽しみです。
#キミとアイドルプリキュア♪
キラキランドに戻ったプリルンとメロロンは、ピカリーネ様に使用を固く禁じられた、二人の願いを叶えるハートキラリロックを使用。
一方アイドルプリキュアの3人は、はなみちタウンフェスでライブが始まる直前に会場に現れた強化カッティンダーと戦うことに。
そして、戦いでピンチに陥った3人の前に現れたのは、突如現れたキュアズキューンとキュアキッスの二人。
彼女らの力で、カッティンダーを倒し、カッティーをついにキラキラにすることに成功。
大まかな流れはこんな感じでしたが、色々見どころが多く、感動的な回でした。
キュアズキューンとキュアキッスの正体は、まあバレバレな気もしますが声優も含め今回は明かされませんでした。
彼女らのこと、また、キラキラになったカッティーが今後どうなるのか、次回以降も楽しみです。
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第16話
前半ははなみちタウンフェスへの出演依頼が来て、そのためにみんなで特訓するお話。
特訓の内容はさておき、なかなか楽しかったです。
そして後半はダークイーネによってカッティンダーにされてしまったカッティとの戦い。
アイドルプリキュアと戦いたくないカッティの意思がカッティンダーの攻撃を何とか抑え込み、カッティンダーは一時撤退。
行方が気になるところです。
そして、プリルンもまた自分の不甲斐なさにキラキランドに戻ると言い出し……?
この話は来週に続くようです。
#キミとアイドルプリキュア♪
前半ははなみちタウンフェスへの出演依頼が来て、そのためにみんなで特訓するお話。
特訓の内容はさておき、なかなか楽しかったです。
そして後半はダークイーネによってカッティンダーにされてしまったカッティとの戦い。
アイドルプリキュアと戦いたくないカッティの意思がカッティンダーの攻撃を何とか抑え込み、カッティンダーは一時撤退。
行方が気になるところです。
そして、プリルンもまた自分の不甲斐なさにキラキランドに戻ると言い出し……?
この話は来週に続くようです。
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第15話
昨夜視聴。
メロロンとプリルンのデートの話。
うたに嫉妬心を燃やしながらも、うたのことも好きになりかけてるメロロンが可愛かったです。
あと、カッティがもう完全にアイドルプリキュア推しになってて、敵でありながら自分の立ち位置に悩んでる感じだったり。
なんか色々と楽しい回でした(=´▽`=)
そして、今回クラヤミンダーにされたカップルは、やっぱり雑な扱いでした(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
昨夜視聴。
メロロンとプリルンのデートの話。
うたに嫉妬心を燃やしながらも、うたのことも好きになりかけてるメロロンが可愛かったです。
あと、カッティがもう完全にアイドルプリキュア推しになってて、敵でありながら自分の立ち位置に悩んでる感じだったり。
なんか色々と楽しい回でした(=´▽`=)
そして、今回クラヤミンダーにされたカップルは、やっぱり雑な扱いでした(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第14話
昨夜視聴。
こころ主人公回。母の日のお話。
可愛いこころがいっぱい見られて良かったです。
あと、いつもよりバトルシーンも長めで見応えがありました。
そして、なにより感動的な回でした(=´▽`=)
#キミとアイドルプリキュア♪
昨夜視聴。
こころ主人公回。母の日のお話。
可愛いこころがいっぱい見られて良かったです。
あと、いつもよりバトルシーンも長めで見応えがありました。
そして、なにより感動的な回でした(=´▽`=)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第13話
昨夜視聴。
球技大会のお話。
いやー、青春だなぁ(=´▽`=)
響カイトも出てきましたが、今回も出番は少なめでした。
もちょっと出番があってもいいキャラだと思うんだけどなぁ。
あと、アイキャッチが新しくなって、いい感じです。
それにしても、クラヤミンダーの登場でソロのクライマックスが無くなったのはちょっと残念ですね。
そのうちソロも復活してほしいところですが。
それと、カッティはそのうち味方になりそうな感じもしますね(笑)
#キミとアイドルプリキュア♪
昨夜視聴。
球技大会のお話。
いやー、青春だなぁ(=´▽`=)
響カイトも出てきましたが、今回も出番は少なめでした。
もちょっと出番があってもいいキャラだと思うんだけどなぁ。
あと、アイキャッチが新しくなって、いい感じです。
それにしても、クラヤミンダーの登場でソロのクライマックスが無くなったのはちょっと残念ですね。
そのうちソロも復活してほしいところですが。
それと、カッティはそのうち味方になりそうな感じもしますね(笑)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第12話
昨夜視聴。
キラキランドからプリルンを追いかけてやってきたメロロンを探すお話。
タナカーンから、キラキランドの住人がどうやってこの世界にやってきたのか説明がありましたね。
再会した後のプリルンとメロロンの百合っぷり(?)がほほえましかったです。
ちとメロロンの愛は重いですが(;´∀`)
そしてチョッキリ団との戦闘。
マックランダーより強力なクラヤミンダーで戦いを挑んできますが、前回同様三位一体の攻撃で倒しました。
ということは、クラヤミンダーはマックランダーの3倍位の強さってことですかね。テキトーですが。
さて、これでようやくOPに出ているキャラが全員揃った感じでしょうか。
さらに楽しくなっていきそうですね(=´▽`=)
それにしても、今回クラヤミンダーにされた人、ただ自販機で当たっただけなのにザックリーの標的にされてなんか不憫(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
昨夜視聴。
キラキランドからプリルンを追いかけてやってきたメロロンを探すお話。
タナカーンから、キラキランドの住人がどうやってこの世界にやってきたのか説明がありましたね。
再会した後のプリルンとメロロンの百合っぷり(?)がほほえましかったです。
ちとメロロンの愛は重いですが(;´∀`)
そしてチョッキリ団との戦闘。
マックランダーより強力なクラヤミンダーで戦いを挑んできますが、前回同様三位一体の攻撃で倒しました。
ということは、クラヤミンダーはマックランダーの3倍位の強さってことですかね。テキトーですが。
さて、これでようやくOPに出ているキャラが全員揃った感じでしょうか。
さらに楽しくなっていきそうですね(=´▽`=)
それにしても、今回クラヤミンダーにされた人、ただ自販機で当たっただけなのにザックリーの標的にされてなんか不憫(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第11話
昨夜視聴。
うたが自分の夢について悩むお話。
途中で響カイトが出てきて助言してたのがよかったです(=´▽`=)
そして戦いの方は、今回ついにチョッキリ団のリーダー、チョッキリーヌも出陣。
カッティとザックリーも加え、3体のマックランダーを出現させてアイドルプリキュアに戦いを挑みました。
結果としては、アイドルプリキュアが初めての三位一体攻撃で勝利しました。
3人が力を合わせた必殺技、よかったです。
なお、今回マックランダーに取り込まれたのは放送部の3人。
しかし、特に救出後のエピソードもなく扱いは雑でした(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
昨夜視聴。
うたが自分の夢について悩むお話。
途中で響カイトが出てきて助言してたのがよかったです(=´▽`=)
そして戦いの方は、今回ついにチョッキリ団のリーダー、チョッキリーヌも出陣。
カッティとザックリーも加え、3体のマックランダーを出現させてアイドルプリキュアに戦いを挑みました。
結果としては、アイドルプリキュアが初めての三位一体攻撃で勝利しました。
3人が力を合わせた必殺技、よかったです。
なお、今回マックランダーに取り込まれたのは放送部の3人。
しかし、特に救出後のエピソードもなく扱いは雑でした(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第10話
アイドルプリキュアとしてCDデビュー、そしてこころの発案で握手会という流れに。
キュアキュンキュンがかわいい回でした(=´▽`=)
それにしてもカッティ、敵なのに完全にアイドルプリキュアにハマってる様が面白いです。
あと、マネージャーの田中ことタナカーンはホント優秀。
レコーディングまでこなせるとは。あと、マックランダーが現れた時ちゃんと避難誘導してましたし。
しかし、戦闘時以外でもよく変身するなぁ、このプリキュア(;´∀`)
そういえば響カイトも出てきましたが、ちょっと出てきただけで特に話には絡んできませんでした。ちょっと残念。
#キミとアイドルプリキュア♪
アイドルプリキュアとしてCDデビュー、そしてこころの発案で握手会という流れに。
キュアキュンキュンがかわいい回でした(=´▽`=)
それにしてもカッティ、敵なのに完全にアイドルプリキュアにハマってる様が面白いです。
あと、マネージャーの田中ことタナカーンはホント優秀。
レコーディングまでこなせるとは。あと、マックランダーが現れた時ちゃんと避難誘導してましたし。
しかし、戦闘時以外でもよく変身するなぁ、このプリキュア(;´∀`)
そういえば響カイトも出てきましたが、ちょっと出てきただけで特に話には絡んできませんでした。ちょっと残念。
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第9話
ななが何やら不思議な行動を取り始め、それをこころが七不思議だと言いはじめ、うたとこころがその謎(?)を探るお話。
ギャグ回と言っていいですかね。
ななのキャラ崩壊っぷり(?)がなかなか楽しかったです。
なお、今回マックランダーにされたのはぬいぐるみのはなみぃちゃん。そんなのもアリなのか(;´∀`)
そういえば、今回は変身バンクが3人分フルというパターンでした。
3人揃ってから短縮なしというのは珍しいかも。
#キミとアイドルプリキュア♪
ななが何やら不思議な行動を取り始め、それをこころが七不思議だと言いはじめ、うたとこころがその謎(?)を探るお話。
ギャグ回と言っていいですかね。
ななのキャラ崩壊っぷり(?)がなかなか楽しかったです。
なお、今回マックランダーにされたのはぬいぐるみのはなみぃちゃん。そんなのもアリなのか(;´∀`)
そういえば、今回は変身バンクが3人分フルというパターンでした。
3人揃ってから短縮なしというのは珍しいかも。
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第8話
こころのアイドルプリキュアの研究のため……という名目でうたの家でお泊り会という流れに。
みんな楽しそうで何よりでした(=´▽`=)
ななちゃんの好物だというサバカレーも美味しそうでしたね。
ただ、鍋のカレーを平らげたプリルンは、ライス無しでカレーだけを全部食べたのだろうか(;´∀`)
そして途中から仲間外れ感を感じてちょっとさびしそうにしてたプリルン。
でも、こころの提案で作ったもので、プリルンも最後はニッコリで良かったです。
それにしても、キュアキュンキュンのポーズが「なんちゃって」のポーズに見えて仕方がない(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
こころのアイドルプリキュアの研究のため……という名目でうたの家でお泊り会という流れに。
みんな楽しそうで何よりでした(=´▽`=)
ななちゃんの好物だというサバカレーも美味しそうでしたね。
ただ、鍋のカレーを平らげたプリルンは、ライス無しでカレーだけを全部食べたのだろうか(;´∀`)
そして途中から仲間外れ感を感じてちょっとさびしそうにしてたプリルン。
でも、こころの提案で作ったもので、プリルンも最後はニッコリで良かったです。
それにしても、キュアキュンキュンのポーズが「なんちゃって」のポーズに見えて仕方がない(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第7話
アイドルプリキュアが戦うアイドルだったことを知ってショックを受けたこころ。
アイドルハートブローチをプリルンに返し、うたとななの前から走り去ります。
そんなこころのことが心配になり、次の日の放課後にこころの家を訪問する二人。
出迎えてくれたこころのおばあちゃんは二人を家にあげ、こころのことについて話してくれます。
というか、今の時代の感覚からいくと、いきなり訪ねてきた初対面の二人を、孫の不在時に家にあげて大丈夫なの、とかいらぬ心配をしてしまいました。
おばあちゃんが振り込め詐欺とかにあいませんように(;´∀`)
その後、おばあちゃんから聞いた場所でダンスの練習をしているこころを発見。
説得の結果、二人はこころの心を少し開くことに成功しました。
さらに(たぶん)次の日、街で見かけたアイドルプリキュアの立て看板を見て、気になって様子を見に行ったこころ。
それはザックリーの罠で、そこにいたダンス部の先輩がマックランダーの召喚に利用されてしまいます。
マックランダーが暴れる現場を見て、許せなくなったこころはついにプリキュアに覚醒。
駆けつけたうた&ななと共にマックランダーを倒し、ダンス部の先輩を救い出します。
最後にそのダンス部の先輩とこころが話すシーンがちゃんとあったのはよかったです。
前回マックランダーにされたおじさんなんか、本当に何もない可愛そうな扱いでしたし(;´∀`)
分かってくれた先輩いい人や……。
ともあれようやく3人になったアイドルプリキュア。今後の活躍が楽しみです。
#キミとアイドルプリキュア♪
アイドルプリキュアが戦うアイドルだったことを知ってショックを受けたこころ。
アイドルハートブローチをプリルンに返し、うたとななの前から走り去ります。
そんなこころのことが心配になり、次の日の放課後にこころの家を訪問する二人。
出迎えてくれたこころのおばあちゃんは二人を家にあげ、こころのことについて話してくれます。
というか、今の時代の感覚からいくと、いきなり訪ねてきた初対面の二人を、孫の不在時に家にあげて大丈夫なの、とかいらぬ心配をしてしまいました。
おばあちゃんが振り込め詐欺とかにあいませんように(;´∀`)
その後、おばあちゃんから聞いた場所でダンスの練習をしているこころを発見。
説得の結果、二人はこころの心を少し開くことに成功しました。
さらに(たぶん)次の日、街で見かけたアイドルプリキュアの立て看板を見て、気になって様子を見に行ったこころ。
それはザックリーの罠で、そこにいたダンス部の先輩がマックランダーの召喚に利用されてしまいます。
マックランダーが暴れる現場を見て、許せなくなったこころはついにプリキュアに覚醒。
駆けつけたうた&ななと共にマックランダーを倒し、ダンス部の先輩を救い出します。
最後にそのダンス部の先輩とこころが話すシーンがちゃんとあったのはよかったです。
前回マックランダーにされたおじさんなんか、本当に何もない可愛そうな扱いでしたし(;´∀`)
分かってくれた先輩いい人や……。
ともあれようやく3人になったアイドルプリキュア。今後の活躍が楽しみです。
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第6話
こころ初登場。例のキュアアイドル&キュアウインク研究会の会長のようで。
うたやななのことを先輩と呼んでいるところから、下級生のようですね。
OPやEDですでにバレてますが、3人目のプリキュアは彼女のようで。
ただ、今回はアイドルプリキュアの戦いを目撃し、それにショックを受けてしまったようで。
こころが次回、どのような流れでプリキュアとして覚醒するのか楽しみです。
それにしても、ダンス部の部長さんやマックランダーに取り込まれてしまったおじさんなど、いい味を出しているキャラがいましたね。
モブにしておくには惜しいな、とか思ったり思わなかったり。
あと、プリルンがおしりでハートを描いてそれをカッティにぶつけるシーンはちょっと笑いました。
なお、次の配信は放送休止の都合上、まだ1週間以上先。
長いなぁ(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
こころ初登場。例のキュアアイドル&キュアウインク研究会の会長のようで。
うたやななのことを先輩と呼んでいるところから、下級生のようですね。
OPやEDですでにバレてますが、3人目のプリキュアは彼女のようで。
ただ、今回はアイドルプリキュアの戦いを目撃し、それにショックを受けてしまったようで。
こころが次回、どのような流れでプリキュアとして覚醒するのか楽しみです。
それにしても、ダンス部の部長さんやマックランダーに取り込まれてしまったおじさんなど、いい味を出しているキャラがいましたね。
モブにしておくには惜しいな、とか思ったり思わなかったり。
あと、プリルンがおしりでハートを描いてそれをカッティにぶつけるシーンはちょっと笑いました。
なお、次の配信は放送休止の都合上、まだ1週間以上先。
長いなぁ(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第5話
うたとななの前にマネージャーとして現れた男性は、キラキランドから派遣されて来ているタナカーンというプリルンの知り合いであることが判明。
この世界では人間の姿ですが、キラキランドでの姿も当然あるようで。
プリルンのイメージ画しか出てきませんでしたが、ちゃんとした姿も見てみたいですね(笑)
さて、今回はプリティホリックというコスメブランドのCMにアイドルプリキュアに出て欲しいという依頼を受けるというお話。
プリティホリックって、『わんぷり』でまゆのお母さんが開いたお店の名前でしたよね、確か。
もし同一世界なのだとしたら、『わんぷり』から数年後の話だったりするのかな、とか妄想してしまいました。
そしてラストでは、アイドルプリキュアの戦う姿に感銘を受けた(?)タナカーンがうたの喫茶店でバイトを始めてました。
これからどうなるのか楽しみな展開ですね(=´▽`=)
#キミとアイドルプリキュア♪
うたとななの前にマネージャーとして現れた男性は、キラキランドから派遣されて来ているタナカーンというプリルンの知り合いであることが判明。
この世界では人間の姿ですが、キラキランドでの姿も当然あるようで。
プリルンのイメージ画しか出てきませんでしたが、ちゃんとした姿も見てみたいですね(笑)
さて、今回はプリティホリックというコスメブランドのCMにアイドルプリキュアに出て欲しいという依頼を受けるというお話。
プリティホリックって、『わんぷり』でまゆのお母さんが開いたお店の名前でしたよね、確か。
もし同一世界なのだとしたら、『わんぷり』から数年後の話だったりするのかな、とか妄想してしまいました。
そしてラストでは、アイドルプリキュアの戦う姿に感銘を受けた(?)タナカーンがうたの喫茶店でバイトを始めてました。
これからどうなるのか楽しみな展開ですね(=´▽`=)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第4話
レジェンドアイドル響カイト登場。
正直、3話まで微妙だと思ってましたが、今回彼が登場したことにより一気に面白くなったと個人的に思います。
なんというか、少女漫画的に(笑)
うたの憧れであり、そしてライバルにもなり得るような、そんな感じのキャラで。
今後、彼がどう話に絡んでくるのか楽しみです。
そして、ラストでは謎の男性が登場。
次回予告でマネージャー?とちょっとネタバレされてましたが、楽しみです。
#キミとアイドルプリキュア♪
レジェンドアイドル響カイト登場。
正直、3話まで微妙だと思ってましたが、今回彼が登場したことにより一気に面白くなったと個人的に思います。
なんというか、少女漫画的に(笑)
うたの憧れであり、そしてライバルにもなり得るような、そんな感じのキャラで。
今後、彼がどう話に絡んでくるのか楽しみです。
そして、ラストでは謎の男性が登場。
次回予告でマネージャー?とちょっとネタバレされてましたが、楽しみです。
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第3話
二人目のアイドルプリキュア、キュアウインク登場回。
うたがななにうっかり自分がキュアアイドルであることをバラしちゃいますが、いや、うたさんテンパりすぎ(;´∀`)
あと、なながうたの妹、はもりときらきら星を弾くシーンが素敵でした。
ピアノを弾く手のアップの部分は3DCGだと思いますが、いい感じでした。このあたりは手描きだと難しいですからね。
戦闘シーンは、マックランダーが音楽記号「#」で檻を作ってキュアアイドルを閉じ込めるあたり、いいアイデアだな、とか思いました。
それにしても、うたはテンションが高すぎて、ちょっとついていくのが大変です(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
二人目のアイドルプリキュア、キュアウインク登場回。
うたがななにうっかり自分がキュアアイドルであることをバラしちゃいますが、いや、うたさんテンパりすぎ(;´∀`)
あと、なながうたの妹、はもりときらきら星を弾くシーンが素敵でした。
ピアノを弾く手のアップの部分は3DCGだと思いますが、いい感じでした。このあたりは手描きだと難しいですからね。
戦闘シーンは、マックランダーが音楽記号「#」で檻を作ってキュアアイドルを閉じ込めるあたり、いいアイデアだな、とか思いました。
それにしても、うたはテンションが高すぎて、ちょっとついていくのが大変です(;´∀`)
#キミとアイドルプリキュア♪
キミとアイドルプリキュア♪ 第2話
プリルンが勝手にネットにアップしたアイドルプリキュアの動画がバズったことにより、話題に。
そのことについてキラキランドの女王、ピカリーネに「ライブ映像は撮影禁止」と言われプリルンが罰を受けたシーンは笑いました。
なんてメタな言い伝えが伝わってるんだ、と。
というか、こっちの世界に来たばっかりだと思うけどネットとか分かってるのね、プリルン(;´∀`)
あと、チョッキリ団のカッティー、いい味だしてるなぁ。
研究のためとかいいつつアイドルプリキュアの動画を繰り返し見てるとか、もはや愛(笑)
それと、うたの友達のみことが、ボブ+眼鏡という個人的に好みの属性なのでかわいいです(=´▽`=)
#キミとアイドルプリキュア♪
プリルンが勝手にネットにアップしたアイドルプリキュアの動画がバズったことにより、話題に。
そのことについてキラキランドの女王、ピカリーネに「ライブ映像は撮影禁止」と言われプリルンが罰を受けたシーンは笑いました。
なんてメタな言い伝えが伝わってるんだ、と。
というか、こっちの世界に来たばっかりだと思うけどネットとか分かってるのね、プリルン(;´∀`)
あと、チョッキリ団のカッティー、いい味だしてるなぁ。
研究のためとかいいつつアイドルプリキュアの動画を繰り返し見てるとか、もはや愛(笑)
それと、うたの友達のみことが、ボブ+眼鏡という個人的に好みの属性なのでかわいいです(=´▽`=)
#キミとアイドルプリキュア♪
わんだふるぷりきゅあ! 第49話、第50話(最終回)視聴。
ラスト2話は、本当にすごかったし、感動しました。
劇場版で出てきたという話はネットで見てましたが、49話にしてついに悟と大福も変身。
もうTV版では出てこないのかな、と思っていたのでちょっとしたサプライズでした。
スバルとガオウの再会、そしてオオカミたちとの別れ。
さらにすべてが終わった後はプリキュアの力をニコ様に返し、メエメエ達ニコガーデンの面々ともお別れ。
こむぎやユキ、大福もまた普通の動物に戻り、話すこともできなくなりました。
そうなるだろうと予想はついてましたが、やはり寂しいものがありました。
しかし、話はここで終わらず。鏡石の力により、人間には変身しないものの、こむぎやユキ、大福たちと再び話が出来るように。
さらにメエメエもやってきて、時々ならまたニコガーデンとの交流も再び出来るようになりました。
そしてエンディングは特殊エンディング。オオカミたちが祀られている神社が綺麗に再建される様子が描かれてました。
というわけで1年にわたって……まぁ、途中から追っかけて見たんで1年ではないですが、「わんだふるぷりきゅあ!」はこれでおしまい。
テーマもはっきりしていて、すごく丁寧に作られたいい作品だったと思います。
特に、作中の動物たちが生き生きと描かれていて好感が持てました。
話の方も暴力的にならないよう、よく配慮されていたと思います。
プリキュアシリーズは初めて見ましたが、本当に楽しかったです。
続けて次の「キミとアイドルプリキュア♪」も見てみようかな、と思います。
#わんだふるぷりきゅあ!
ラスト2話は、本当にすごかったし、感動しました。
劇場版で出てきたという話はネットで見てましたが、49話にしてついに悟と大福も変身。
もうTV版では出てこないのかな、と思っていたのでちょっとしたサプライズでした。
スバルとガオウの再会、そしてオオカミたちとの別れ。
さらにすべてが終わった後はプリキュアの力をニコ様に返し、メエメエ達ニコガーデンの面々ともお別れ。
こむぎやユキ、大福もまた普通の動物に戻り、話すこともできなくなりました。
そうなるだろうと予想はついてましたが、やはり寂しいものがありました。
しかし、話はここで終わらず。鏡石の力により、人間には変身しないものの、こむぎやユキ、大福たちと再び話が出来るように。
さらにメエメエもやってきて、時々ならまたニコガーデンとの交流も再び出来るようになりました。
そしてエンディングは特殊エンディング。オオカミたちが祀られている神社が綺麗に再建される様子が描かれてました。
というわけで1年にわたって……まぁ、途中から追っかけて見たんで1年ではないですが、「わんだふるぷりきゅあ!」はこれでおしまい。
テーマもはっきりしていて、すごく丁寧に作られたいい作品だったと思います。
特に、作中の動物たちが生き生きと描かれていて好感が持てました。
話の方も暴力的にならないよう、よく配慮されていたと思います。
プリキュアシリーズは初めて見ましたが、本当に楽しかったです。
続けて次の「キミとアイドルプリキュア♪」も見てみようかな、と思います。
#わんだふるぷりきゅあ!
わんだふるぷりきゅあ! 第48話視聴。
ニコ様の放った一撃でガオウの仮面が割れて、ガオウの正体が明らかに。
彼は、かつて狼のガオウと友達だった人間のスバルでした。
そして、ニコ様の力を奪った彼は、その力でアニマルタウンを森に変えようとします。
一方、プリキュアたちは狼のガオガオーンたちの怒りを鎮めるために奮闘。
色々なキラリンアニマルの力を駆使して、ついにガオガオーンたちを元の石に戻すことに成功。
ただし、ザクロを除いて。
ザクロには最後まで見届けて欲しいということらしいですね。
さて、残りはあと2話。
どんな結末を迎えるのか、楽しみです。
#わんだふるぷりきゅあ!
ニコ様の放った一撃でガオウの仮面が割れて、ガオウの正体が明らかに。
彼は、かつて狼のガオウと友達だった人間のスバルでした。
そして、ニコ様の力を奪った彼は、その力でアニマルタウンを森に変えようとします。
一方、プリキュアたちは狼のガオガオーンたちの怒りを鎮めるために奮闘。
色々なキラリンアニマルの力を駆使して、ついにガオガオーンたちを元の石に戻すことに成功。
ただし、ザクロを除いて。
ザクロには最後まで見届けて欲しいということらしいですね。
さて、残りはあと2話。
どんな結末を迎えるのか、楽しみです。
#わんだふるぷりきゅあ!
わんだふるぷりきゅあ! 第47話視聴。
前半はお正月でにぎわうアニマルタウンの様子。
メンコや凧揚げなど懐かしい遊びも描かれてました。
そして後半はガオウの放ったガオガオーンとの対決。
ザクロの葛藤も描かれてました。
そしてラストでガオガオーンの大群を引き連れたガオウがついに山から降りてきて、ガオウとの最後の決着の時が近づいてるのを否が応でも感じさせました。
次回の展開も目が離せません。
#わんだふるぷりきゅあ!
前半はお正月でにぎわうアニマルタウンの様子。
メンコや凧揚げなど懐かしい遊びも描かれてました。
そして後半はガオウの放ったガオガオーンとの対決。
ザクロの葛藤も描かれてました。
そしてラストでガオガオーンの大群を引き連れたガオウがついに山から降りてきて、ガオウとの最後の決着の時が近づいてるのを否が応でも感じさせました。
次回の展開も目が離せません。
#わんだふるぷりきゅあ!
わんだふるぷりきゅあ! 第46話視聴。
クリスマス回。ユキの主役回といったところでしょうか。
前半はニコガーデンのクリスマスパーティー。
お互いにプレゼント交換する悟といろはが初々しかったです(*ノェノ)キャー
途中、ユキとこむぎは抜け出して猫集会にお出かけ。2匹ともすごいかわいかったです(=´▽`=)
そして後半はザクロが出てきて、ガオガオーンにされたトナカイの救出。
今回はザクロとはあと一歩のところで和解できず残念でしたが、今後ガオウと一緒に……ということになるのかな。
#わんだふるぷりきゅあ!
クリスマス回。ユキの主役回といったところでしょうか。
前半はニコガーデンのクリスマスパーティー。
お互いにプレゼント交換する悟といろはが初々しかったです(*ノェノ)キャー
途中、ユキとこむぎは抜け出して猫集会にお出かけ。2匹ともすごいかわいかったです(=´▽`=)
そして後半はザクロが出てきて、ガオガオーンにされたトナカイの救出。
今回はザクロとはあと一歩のところで和解できず残念でしたが、今後ガオウと一緒に……ということになるのかな。
#わんだふるぷりきゅあ!
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 第12話視聴。
最終話。ハディスとゲオルグの決着、そしてジルとフェイリスの対峙など見どころ盛りだくさんですごくいい最終回でした。
シリアスシーンだけでなく、ギャグシーンもいっぱいあって楽しかったです。
そして、最後はOPテーマが流れる特殊EDで、ラストシーンは2期を期待させるものとなっていました。
ホント、2期があるといいなぁ。
#やり竜
最終話。ハディスとゲオルグの決着、そしてジルとフェイリスの対峙など見どころ盛りだくさんですごくいい最終回でした。
シリアスシーンだけでなく、ギャグシーンもいっぱいあって楽しかったです。
そして、最後はOPテーマが流れる特殊EDで、ラストシーンは2期を期待させるものとなっていました。
ホント、2期があるといいなぁ。
#やり竜
わんだふるぷりきゅあ! 第45話視聴。
最終回に向け、物語も佳境に入ったようで。
ニコガーデンの行方不明アニマル達はどうやらこの前のティラノサウルスが最後だったようで、プリキュアの当初の目的はひとまず達成。
あとはガオウたちとの問題が残っているだけになったようです。
で、今回はトラメとの和解、そして別れが描かれましたが、前回に引き続き感動的な回となりました。
戦うためではなく遊ぶための変身って、何か素敵だな、と。
次回はザクロとの話になりそうで。楽しみです。
#わんだふるぷりきゅあ!
最終回に向け、物語も佳境に入ったようで。
ニコガーデンの行方不明アニマル達はどうやらこの前のティラノサウルスが最後だったようで、プリキュアの当初の目的はひとまず達成。
あとはガオウたちとの問題が残っているだけになったようです。
で、今回はトラメとの和解、そして別れが描かれましたが、前回に引き続き感動的な回となりました。
戦うためではなく遊ぶための変身って、何か素敵だな、と。
次回はザクロとの話になりそうで。楽しみです。
#わんだふるぷりきゅあ!
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 第11話視聴。
黒竜登場は原作でも好きなシーンだったので、アニメで見られてよかったです(=´▽`=)
そして、改めてジルのネーミングセンスはひどい(;´∀`)
今回は次回予告もちょっと前の話も無し。
おそらく次回が最終回になると思いますが、楽しみです。
#やり竜
黒竜登場は原作でも好きなシーンだったので、アニメで見られてよかったです(=´▽`=)
そして、改めてジルのネーミングセンスはひどい(;´∀`)
今回は次回予告もちょっと前の話も無し。
おそらく次回が最終回になると思いますが、楽しみです。
#やり竜
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 第10話視聴。
先週のような駆け足展開ではなくてちょっとホッとしました。
バトルシーンはちょっとイマイチでしたが、まぁこんなものかな、と。
でも、ED後にくま陛下を出してきたことで、そんな些細なことはすべてふっとんだ気がします(笑)
#やり竜
先週のような駆け足展開ではなくてちょっとホッとしました。
バトルシーンはちょっとイマイチでしたが、まぁこんなものかな、と。
でも、ED後にくま陛下を出してきたことで、そんな些細なことはすべてふっとんだ気がします(笑)
#やり竜