36
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 17:41:28〔350日前〕
Post No.114
ちなみに小学生の頃は親が買ってくれたコロコロと学年誌でした(=´▽`=)
77
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 17:40:37〔350日前〕
Post No.113
そして今はなぜかSho-Comi(笑)
ホント、何なんだろこの購読雑誌の遍歴は。
でも、どれも特にはっきりした理由なくパッタリと読むのをやめたような気が。
78
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 17:37:45〔350日前〕
Post No.112
でもって、20代の後半頃は、なぜかチャンピオン紳士に(笑)
きっかけは聖闘士星矢の新連載が始まったからじゃなかったっけ。
椿ナイトクラブとか好きだったなぁ。
71
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 17:35:48〔350日前〕
Post No.111
20代のはじめ頃は友人から代紋Take2を借りて読んだことが多分きっかけでヤンマガ読んでたっけ。
結構刺激的な漫画が多くて面白かった気がする。
80
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 17:33:20〔350日前〕
Post No.110
ちなみにサンデー買ってたのはパトレイバーが読みたかったから。
駅の売店で学校帰りに買って、電車の中で一気に読んで帰ったら弟や妹に渡すみたいな。
遠い遠いあの頃。
101
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 17:31:57〔350日前〕
Post No.109
高校生の頃はサンデー読んでたし。そういえばコナンってその頃に連載開始したんだっけ……。
ホント長いな。当時はマガジンの金田一少年に対抗するために始まったぐらいに思ってた。
実際のところは知らないけどね。
102
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 17:29:08〔350日前〕
Post No.108
そういえば子供の頃からジャンプ漫画は結構親しんできたけど、雑誌のジャンプは人生のうちで数回ぐらいしか買った記憶ないなぁ。
床屋さんや食堂においてあったジャンプを待ち時間に読んだりはしたけど。あと立ち読み。
147
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 16:03:05〔350日前〕
Post No.107
見たら絶対面白いのはわかっているんだけど、見ていないヒット作はいくつかある。
なんというか、見たいけど見たくないというような複雑な気持ちもあるし、自分の中でそれを見るべき時(タイミング)に来ていないというのもあったり。
そう思うとちょっと人生損してるかも、とか思うこともあるけど、ま、仕方ない。
50
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 15:59:20〔350日前〕
Post No.106
風立ちぬから10年経っていることは衝撃だけど、それだけ経っても、まだ見ようという気が起こらない……。
82
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 13:06:11〔350日前〕
Post No.105
おやつにクリームたっぷり生どら焼 アーモンドプラリネ入りクリームを食べた。
美味しかった(≧▽≦)
クリームたっぷり生どら焼シリーズはどれも美味しいね(*^▽^*)
31
文字
編集
ときしろ めぐみ (admin)
2023年7月14日 金曜日 12:02:05〔350日前〕
Post No.104
こんにちは♪
あ、世間的には今週末3連休なのか_(:3」∠)_