タグ「星矢Ω」を含む投稿[21件]
聖闘士星矢Ω第95話〜第97話(最終話)視聴。
最後の3話は一気見。
サターンとの熱い最終決戦が繰り広げられました。
まずは星矢が黄金の短刀でサターンを倒そうとするも失敗。
その後、光牙らが立ち上がり、再びサターンと戦うものの、歯がたたず。
一度はサターンにすべての時を奪われ、全滅……かと思われましたが、アテナの呼びかけですべての聖闘士たちの小宇宙を光牙に集結させ、光牙復活。
真のΩの力で、サターンを倒した……というよりは改心させることに成功。
サターンは去り、再び地上に平和が訪れました。
……と、簡単にまとめるとそんな感じでしょうか。
なお、サターンの側近のエウロパとミラーは、話の途中で瞬と氷河に割とあっけなく倒されてしまいました。
しかし、最後の3話は本当に熱い展開が続きました。
サターンと光牙の戦いも、最後の方は聖衣も刻衣も砕かれて無くなった状態でステゴロのバトル。
すごかったです。
あと、アテナエクスクラメーションで死亡したかと思われていた紫龍、キキ、フドウの3人も瓦礫の下から立ち上がり復活。生きてました。
また、一輝兄さんもやっぱり生きていました。うん、知ってた(笑)
エピローグでは、ハービンジャーが教皇に指名されてしまうというまさかの展開があったりして面白かったです。
そして光牙、エデンは共に旅へ。
よくあるラストといえばラストですが、いいと思います。
欲を言えば、蒼摩、ユナ、栄人、龍峰のその後の選択や、瞬や氷河をはじめその他のキャラのその後も見てみたかったですが、まぁ尺の都合上仕方ありませんね。
というわけで、全97話と長かった聖闘士星矢Ωもようやく視聴終了。
途中、ちょっとダラダラした感じもありましたが、最後まで見て、全体的にはなかなか面白かったと思います。
#星矢Ω
最後の3話は一気見。
サターンとの熱い最終決戦が繰り広げられました。
まずは星矢が黄金の短刀でサターンを倒そうとするも失敗。
その後、光牙らが立ち上がり、再びサターンと戦うものの、歯がたたず。
一度はサターンにすべての時を奪われ、全滅……かと思われましたが、アテナの呼びかけですべての聖闘士たちの小宇宙を光牙に集結させ、光牙復活。
真のΩの力で、サターンを倒した……というよりは改心させることに成功。
サターンは去り、再び地上に平和が訪れました。
……と、簡単にまとめるとそんな感じでしょうか。
なお、サターンの側近のエウロパとミラーは、話の途中で瞬と氷河に割とあっけなく倒されてしまいました。
しかし、最後の3話は本当に熱い展開が続きました。
サターンと光牙の戦いも、最後の方は聖衣も刻衣も砕かれて無くなった状態でステゴロのバトル。
すごかったです。
あと、アテナエクスクラメーションで死亡したかと思われていた紫龍、キキ、フドウの3人も瓦礫の下から立ち上がり復活。生きてました。
また、一輝兄さんもやっぱり生きていました。うん、知ってた(笑)
エピローグでは、ハービンジャーが教皇に指名されてしまうというまさかの展開があったりして面白かったです。
そして光牙、エデンは共に旅へ。
よくあるラストといえばラストですが、いいと思います。
欲を言えば、蒼摩、ユナ、栄人、龍峰のその後の選択や、瞬や氷河をはじめその他のキャラのその後も見てみたかったですが、まぁ尺の都合上仕方ありませんね。
というわけで、全97話と長かった聖闘士星矢Ωもようやく視聴終了。
途中、ちょっとダラダラした感じもありましたが、最後まで見て、全体的にはなかなか面白かったと思います。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第94話視聴。
ちょっとした幕間的な回。
地上に残っている鋼鉄聖闘士と、実は生きていたエーギルとの戦い。
てか、エーギルって誰だっけ? と、回想シーンが入るまで思い出せませんでした(;´∀`)
オリジナル鋼鉄聖闘士の3人、そして最後に邪武も登場し、皆で力を合わせてエーギルを倒す展開は熱かったです。
あと、無印でどうして鋼鉄聖闘士が途中から出てこなかったかの伏線(?)が回収されてました。
まぁ、どう考えても後付設定だと思いますが(笑)
話数が少ないアニメだとこういう回はなかなか作れないと思うので、こういう話は貴重だな、とか思いました。
#星矢Ω
ちょっとした幕間的な回。
地上に残っている鋼鉄聖闘士と、実は生きていたエーギルとの戦い。
てか、エーギルって誰だっけ? と、回想シーンが入るまで思い出せませんでした(;´∀`)
オリジナル鋼鉄聖闘士の3人、そして最後に邪武も登場し、皆で力を合わせてエーギルを倒す展開は熱かったです。
あと、無印でどうして鋼鉄聖闘士が途中から出てこなかったかの伏線(?)が回収されてました。
まぁ、どう考えても後付設定だと思いますが(笑)
話数が少ないアニメだとこういう回はなかなか作れないと思うので、こういう話は貴重だな、とか思いました。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第93話視聴。
昴は依代だったわけではなく、人間を知るためにサターンが姿を変えていたということが明かされます。
そして、サターンは世界の人々の時を止め、天に築かれたサターン城へ。
光牙らはサターンを倒し昴を取り戻すという決意を固め、サターン城へと向かいます。
一方地上では、サターン城から戻ってきたエウロパらがアテナとパラスの命を狙いに。
ここは瀕死のハービンジャーとタイタンに代わり、その場に駆けつけた瞬と氷河が戦うようです。
あと、今回はちょっとだけ姿を現しましたが、あの邪武の姿が。
予告を見た感じ、次回活躍しそう……?
#星矢Ω
昴は依代だったわけではなく、人間を知るためにサターンが姿を変えていたということが明かされます。
そして、サターンは世界の人々の時を止め、天に築かれたサターン城へ。
光牙らはサターンを倒し昴を取り戻すという決意を固め、サターン城へと向かいます。
一方地上では、サターン城から戻ってきたエウロパらがアテナとパラスの命を狙いに。
ここは瀕死のハービンジャーとタイタンに代わり、その場に駆けつけた瞬と氷河が戦うようです。
あと、今回はちょっとだけ姿を現しましたが、あの邪武の姿が。
予告を見た感じ、次回活躍しそう……?
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第92話視聴。
星矢とタイタンの勝負は、まさに熱い男と男の闘い。
パラスが間に入って、勝負はそこで終わり、その後、アテナとパラスが和解。
そして、パラスがアテナに吸い取った命を戻そうとしたその時に、エウロパ乱入。
本性を現し、昴を覚醒させます。
OPなどですでに示唆されていた通り、昴が「あのお方」ことサターンだったようです。
ハーデス編での瞬同様、昴もまた神の依代だったということでしょうか。
最終決戦は近そうですね。
……そういえば、瞬と氷河はあれからどうなったんだろう(;´∀`)
それにしても、パラス役の鶴ひろみさんの熱演はすばらしかったです。
ホント、亡くなってしまったのが残念です……。
#星矢Ω
星矢とタイタンの勝負は、まさに熱い男と男の闘い。
パラスが間に入って、勝負はそこで終わり、その後、アテナとパラスが和解。
そして、パラスがアテナに吸い取った命を戻そうとしたその時に、エウロパ乱入。
本性を現し、昴を覚醒させます。
OPなどですでに示唆されていた通り、昴が「あのお方」ことサターンだったようです。
ハーデス編での瞬同様、昴もまた神の依代だったということでしょうか。
最終決戦は近そうですね。
……そういえば、瞬と氷河はあれからどうなったんだろう(;´∀`)
それにしても、パラス役の鶴ひろみさんの熱演はすばらしかったです。
ホント、亡くなってしまったのが残念です……。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第91話視聴。
前半はアテナとパラスの確執にいたる理由が語られ、後半で、ついにアテナとパラスの戦いが決着。
アテナがパラスにトドメを刺そうとしたところで、タイタンが乱入しそれを阻止。
そして、それを見た星矢もまた乱入しタイタンと対峙したところで今回は終了。
次回は星矢とタイタンの一騎打ちになりそうですね。
星矢が射手座の聖衣を脱ぎ捨て、変化させて再装着する時、ペガサス幻想のアレンジされたインストが流れたのは熱かったです。
#星矢Ω
前半はアテナとパラスの確執にいたる理由が語られ、後半で、ついにアテナとパラスの戦いが決着。
アテナがパラスにトドメを刺そうとしたところで、タイタンが乱入しそれを阻止。
そして、それを見た星矢もまた乱入しタイタンと対峙したところで今回は終了。
次回は星矢とタイタンの一騎打ちになりそうですね。
星矢が射手座の聖衣を脱ぎ捨て、変化させて再装着する時、ペガサス幻想のアレンジされたインストが流れたのは熱かったです。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第90話視聴。
ついにパラスの間にたどり着いたハービンジャーと星矢、アテナ。
そしてまぁ、前哨戦と言っちゃなんですがハービンジャーとタイタンの戦い。
相変わらず戦闘中にしゃべり過ぎな感はありますが、ハービンジャーは天神創世剣の破壊に成功。
なかなか見応えがありました。
さて、次回はついにアテナとパラスの戦いの火蓋が切られるようで。
どのような展開になるか楽しみです。
#星矢Ω
ついにパラスの間にたどり着いたハービンジャーと星矢、アテナ。
そしてまぁ、前哨戦と言っちゃなんですがハービンジャーとタイタンの戦い。
相変わらず戦闘中にしゃべり過ぎな感はありますが、ハービンジャーは天神創世剣の破壊に成功。
なかなか見応えがありました。
さて、次回はついにアテナとパラスの戦いの火蓋が切られるようで。
どのような展開になるか楽しみです。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第89話視聴。
ハイペリオン対光牙らの戦いの続き。
ついに光牙らがオメガの力に目覚めました。
一度はハイペリオンに破壊された聖衣もパワーアップして復活。
トドメは、時を止められていた昴が復活して自爆(?)しようとしたハイペリオンをふっとばして勝利しました。
しかし、ハイペリオンが壊れていく様はなかなかでした。
そりゃ、何度倒しても立ち上がってくる光牙らはハイペリオンからしたらゾンビのようで怖いですよね(;´∀`)
それにしても……ものすごく熱くて燃える展開なんですが、私は、なんか今ひとつ燃えません。
こういう展開を見慣れてしまったというのもあるとは思うんですが、なんかこう、もう少し何か欲しいというか。
#星矢Ω
ハイペリオン対光牙らの戦いの続き。
ついに光牙らがオメガの力に目覚めました。
一度はハイペリオンに破壊された聖衣もパワーアップして復活。
トドメは、時を止められていた昴が復活して自爆(?)しようとしたハイペリオンをふっとばして勝利しました。
しかし、ハイペリオンが壊れていく様はなかなかでした。
そりゃ、何度倒しても立ち上がってくる光牙らはハイペリオンからしたらゾンビのようで怖いですよね(;´∀`)
それにしても……ものすごく熱くて燃える展開なんですが、私は、なんか今ひとつ燃えません。
こういう展開を見慣れてしまったというのもあるとは思うんですが、なんかこう、もう少し何か欲しいというか。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第88話視聴。どっこい生きてたハイペリオン。
今度は光牙ら青銅聖闘士との戦いですが、全く歯がたたず。
そんな中、昴が小宇宙でハイペリオンを圧倒するものの、ハイペリオンの技で飛ばされ、石(?)にされてしまいました。
あと、徐々にその姿をあらわし始めた「あのお方」が気になりますね。
しかし……セリフが多い気がしました。
戦ってる最中に延々と長いセリフを話されるとちょっと冷めるというか……(;´∀`)
#星矢Ω
今度は光牙ら青銅聖闘士との戦いですが、全く歯がたたず。
そんな中、昴が小宇宙でハイペリオンを圧倒するものの、ハイペリオンの技で飛ばされ、石(?)にされてしまいました。
あと、徐々にその姿をあらわし始めた「あのお方」が気になりますね。
しかし……セリフが多い気がしました。
戦ってる最中に延々と長いセリフを話されるとちょっと冷めるというか……(;´∀`)
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第87話視聴。ハイペリオンと黄金聖闘士の戦い。
紫龍、キキ、フドウの3人によるアテナエクスクラメーションの発動で、ハイペリオンを倒すことはできたものの、紫龍たち3人もまた散ってしまいました。
彼ら3人によるアテナエクスクラメーションは、すでにOPで示唆されていたので話のどこかで出てくるだろうとはずっと思ってましたが、なかなか見ごたえがありました。
これまでに発動したアテナエクスクラメーションの中では一番だったかも。
それにしても、前回倒されたガリアもそうですが、ハイペリオンもまた聖剣に頼りすぎ(;´∀`)
#星矢Ω
紫龍、キキ、フドウの3人によるアテナエクスクラメーションの発動で、ハイペリオンを倒すことはできたものの、紫龍たち3人もまた散ってしまいました。
彼ら3人によるアテナエクスクラメーションは、すでにOPで示唆されていたので話のどこかで出てくるだろうとはずっと思ってましたが、なかなか見ごたえがありました。
これまでに発動したアテナエクスクラメーションの中では一番だったかも。
それにしても、前回倒されたガリアもそうですが、ハイペリオンもまた聖剣に頼りすぎ(;´∀`)
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第86話視聴終了。
黄金聖闘士を先に行かせ、光牙たち若き聖闘士がガリアと対決。
ガリアにやられそうになった光牙たちでしたが、その時昴が謎の小宇宙に覚醒。ガリアの技を破ってみんなを助けます。
その後、ガリアの技をくらって倒れた昴に代わり、今度は光牙たちが力を合わせ覚醒。
聖衣が進化(?)し、皆で力を合わせてガリアを打ち破りました。
ガリアの聖剣がエデンに折られたところで劇中歌が一旦止まる演出が良かったですし、トドメの技が光牙のペガサスローリングクラッシュだったのも熱かったです。
あと、ガリアの声優、山崎和佳奈さんもすごい熱演だったな、とか思いました。
そういえば、インテグラの姿が無かったところを見ると、彼らにはついて行かず、亡くなったパラドクスとともに前の場所に残ったようですね。
まぁ、当然といえば当然ですが。
#星矢Ω
黄金聖闘士を先に行かせ、光牙たち若き聖闘士がガリアと対決。
ガリアにやられそうになった光牙たちでしたが、その時昴が謎の小宇宙に覚醒。ガリアの技を破ってみんなを助けます。
その後、ガリアの技をくらって倒れた昴に代わり、今度は光牙たちが力を合わせ覚醒。
聖衣が進化(?)し、皆で力を合わせてガリアを打ち破りました。
ガリアの聖剣がエデンに折られたところで劇中歌が一旦止まる演出が良かったですし、トドメの技が光牙のペガサスローリングクラッシュだったのも熱かったです。
あと、ガリアの声優、山崎和佳奈さんもすごい熱演だったな、とか思いました。
そういえば、インテグラの姿が無かったところを見ると、彼らにはついて行かず、亡くなったパラドクスとともに前の場所に残ったようですね。
まぁ、当然といえば当然ですが。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第85話視聴終了。
ガリアの圧倒的な力の前に歯が立たない星矢たち。
そしてガリアがアテナを倒すと言ったところで、声だけですがパラスが割って入ります。
その会話の中で、四天王が別の主に使えていることを初めから知っていたとパラスが告白。
まぁなんというか、姿は幼くともさすがは女神といったところでしょうか。
その後、パラドクスとインテグラが再び立ち上がり、ガリアに立ち向かいます。
二人は力を合わせてアナザーディメンションを発動。しかしガリアには効きませんでした。
でもアナザーディメンションの真の目的はガリアを倒すためではなく、エウロパの無限回廊を破るため。
このあたりの展開はなかなかでした。
そして破られた無限回廊から光牙たちも星矢たちのもとに合流。
次回はガリアとの戦いも決着かな?
今回はなかなか面白かったです。
パラドクスとインテグラが双子座の聖闘士の運命を乗り越え、力を合わせて戦った展開は胸アツでした。
結局、パラドクスが力尽きてしまったのが残念ですが。
あと、四天王タイタンが真の主に背き、パラスを守ると誓うシーンなんかもよかったです。
#星矢Ω
ガリアの圧倒的な力の前に歯が立たない星矢たち。
そしてガリアがアテナを倒すと言ったところで、声だけですがパラスが割って入ります。
その会話の中で、四天王が別の主に使えていることを初めから知っていたとパラスが告白。
まぁなんというか、姿は幼くともさすがは女神といったところでしょうか。
その後、パラドクスとインテグラが再び立ち上がり、ガリアに立ち向かいます。
二人は力を合わせてアナザーディメンションを発動。しかしガリアには効きませんでした。
でもアナザーディメンションの真の目的はガリアを倒すためではなく、エウロパの無限回廊を破るため。
このあたりの展開はなかなかでした。
そして破られた無限回廊から光牙たちも星矢たちのもとに合流。
次回はガリアとの戦いも決着かな?
今回はなかなか面白かったです。
パラドクスとインテグラが双子座の聖闘士の運命を乗り越え、力を合わせて戦った展開は胸アツでした。
結局、パラドクスが力尽きてしまったのが残念ですが。
あと、四天王タイタンが真の主に背き、パラスを守ると誓うシーンなんかもよかったです。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第84話視聴。
パラサイトとなったパラドクスと双子座のインテグラの戦い。
まぁ、壮絶な姉妹ゲンカとでもいうか(;´∀`)
そして、この戦いでインテグラに破れたパラドクスはアテナの小宇宙によりに命を救われるものの、その後突如現れた1級パラサイトガリアの聖剣に斬られるという衝撃の展開で今回は終了。
次はガリアとの戦いになるのかな?
しかし、なんというかバトルシーンの迫力が今ひとつですね……。
なんでだろう。
#星矢Ω
パラサイトとなったパラドクスと双子座のインテグラの戦い。
まぁ、壮絶な姉妹ゲンカとでもいうか(;´∀`)
そして、この戦いでインテグラに破れたパラドクスはアテナの小宇宙によりに命を救われるものの、その後突如現れた1級パラサイトガリアの聖剣に斬られるという衝撃の展開で今回は終了。
次はガリアとの戦いになるのかな?
しかし、なんというかバトルシーンの迫力が今ひとつですね……。
なんでだろう。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω第83話視聴。
紫龍親子と2級パラサイトレアの戦い。
龍峰の覚醒はやや唐突な感はあったけど、面白かったです。
そして、龍峰にもしっかり聖衣の脱ぎグセが受け継がれているようですね(笑)
#星矢Ω
紫龍親子と2級パラサイトレアの戦い。
龍峰の覚醒はやや唐突な感はあったけど、面白かったです。
そして、龍峰にもしっかり聖衣の脱ぎグセが受け継がれているようですね(笑)
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω 第82話後半視聴。
一輝 vs. アイガイオン決着。
アイガイオンの聖剣は一輝の拳により折られました。アイガイオンは聖剣の力に頼りすぎてたんじゃないかなって気がします。
そして、ラスト、二人がぶつかりあって消滅する瞬間、鉛筆画のラフな感じで描かれてた演出はなかなかでした。
ただ、ぶっちゃけ最期に拳を交えている間、一輝とアイガイオンにセリフを語らせ過ぎな感はあったかな、と思います。
しかし、消滅しても、またどっからか復活してくる気がする一輝兄さん。
果たして今度こそホントに死んだのか……やっぱり分かりませんね(;´∀`)
#星矢Ω
一輝 vs. アイガイオン決着。
アイガイオンの聖剣は一輝の拳により折られました。アイガイオンは聖剣の力に頼りすぎてたんじゃないかなって気がします。
そして、ラスト、二人がぶつかりあって消滅する瞬間、鉛筆画のラフな感じで描かれてた演出はなかなかでした。
ただ、ぶっちゃけ最期に拳を交えている間、一輝とアイガイオンにセリフを語らせ過ぎな感はあったかな、と思います。
しかし、消滅しても、またどっからか復活してくる気がする一輝兄さん。
果たして今度こそホントに死んだのか……やっぱり分かりませんね(;´∀`)
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω 第82話前半視聴。
一輝はここは自分一人で戦うと言い、光牙らは先に進むことに。
まぁ、一輝兄さんらしいですね。
あと、そのころ黄金聖闘士たちは…ってわけではないですけど、
星矢やアテナの現在の状況も。
止め絵でしたが、貴鬼と星矢の回想シーンが良かったです(=´▽`=)
しかし、昔から気になってましたが、聖闘士って戦闘中、持ち物をどこに入れてるんでしょうね。
ハービンジャーもアテナの聖衣を戦闘中どこにしまってるのか気になりますし。
そして前半最後でアイガイオン VS. 一輝の方に戻り、一輝が聖衣を粉々に破壊されて白目剥いたところで前半終了。
まぁ、一輝兄さんなので普通に立ち上がるでしょう(謎の安心感)
#星矢Ω
一輝はここは自分一人で戦うと言い、光牙らは先に進むことに。
まぁ、一輝兄さんらしいですね。
あと、そのころ黄金聖闘士たちは…ってわけではないですけど、
星矢やアテナの現在の状況も。
止め絵でしたが、貴鬼と星矢の回想シーンが良かったです(=´▽`=)
しかし、昔から気になってましたが、聖闘士って戦闘中、持ち物をどこに入れてるんでしょうね。
ハービンジャーもアテナの聖衣を戦闘中どこにしまってるのか気になりますし。
そして前半最後でアイガイオン VS. 一輝の方に戻り、一輝が聖衣を粉々に破壊されて白目剥いたところで前半終了。
まぁ、一輝兄さんなので普通に立ち上がるでしょう(謎の安心感)
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω 第81話後半視聴。
身体の時を止められて動けなくなった瞬に変わり、今度は光牙ら3人がアイガイオンと対決。
光牙のペガサス彗星拳でなんとかアイガイオンの聖剣に傷をつけることは出来たものの、ピンチな状況は変わらず。
そこに現れたのは一輝兄さん。
相変わらず良いところで現れるなぁ(;´∀`)
次回は一輝兄さんとアイガイオンの戦いのようです。
#星矢Ω
身体の時を止められて動けなくなった瞬に変わり、今度は光牙ら3人がアイガイオンと対決。
光牙のペガサス彗星拳でなんとかアイガイオンの聖剣に傷をつけることは出来たものの、ピンチな状況は変わらず。
そこに現れたのは一輝兄さん。
相変わらず良いところで現れるなぁ(;´∀`)
次回は一輝兄さんとアイガイオンの戦いのようです。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω 第81話前半視聴。
光牙たちの前についに現れた1級パラサイトアイガイオン。
彼がまとう刻衣(クロノテクター)は、黄金聖衣3体分とかなんとか。
そして、瞬が彼に立ち向かうも、圧倒的な強さの前に、切り札のネビュラストリームも破られるという状況に。
果たして…?
#星矢Ω
光牙たちの前についに現れた1級パラサイトアイガイオン。
彼がまとう刻衣(クロノテクター)は、黄金聖衣3体分とかなんとか。
そして、瞬が彼に立ち向かうも、圧倒的な強さの前に、切り札のネビュラストリームも破られるという状況に。
果たして…?
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω 第80話視聴。
時貞再登場。
氷河vs.時貞の戦いはなかなかのものだった。
最後は師匠カミュ譲りのフリージングコフィンで時貞を封じ込めるという決着もよかったと思う。
#星矢Ω
時貞再登場。
氷河vs.時貞の戦いはなかなかのものだった。
最後は師匠カミュ譲りのフリージングコフィンで時貞を封じ込めるという決着もよかったと思う。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω 第79話視聴。
二級パラサイトのスルトとの戦い。光牙たちが力を合わせてスルトを打ち破る。
まさに皆の力を合わせて勝利って感じだった。
セリフが長く感じたけど、相手の障壁を打ち崩していく過程はまあまあ面白かったかな、と。
あと、聖衣装着状態で瞬がネビュラストームを放つのは珍しいとか思った。
#星矢Ω
二級パラサイトのスルトとの戦い。光牙たちが力を合わせてスルトを打ち破る。
まさに皆の力を合わせて勝利って感じだった。
セリフが長く感じたけど、相手の障壁を打ち崩していく過程はまあまあ面白かったかな、と。
あと、聖衣装着状態で瞬がネビュラストームを放つのは珍しいとか思った。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω 第78話視聴。
OPが一新され、いよいよ最終決戦への期待を感じさせる。
本編の方は、いよいよパラスの城に乗り込んだものの、今回は会話が中心。
てか、エウロパの挑発長すぎ。
そういえば、城の扉を破る時に一輝が鳳翼天翔を放ちましたが、そのバンクがカッコよかったです。
あと、贅沢を言えば氷河と光牙らが再会した時に「あ、あなたは……」的な展開が欲しかったなぁ、とか思ったり。
#星矢Ω
OPが一新され、いよいよ最終決戦への期待を感じさせる。
本編の方は、いよいよパラスの城に乗り込んだものの、今回は会話が中心。
てか、エウロパの挑発長すぎ。
そういえば、城の扉を破る時に一輝が鳳翼天翔を放ちましたが、そのバンクがカッコよかったです。
あと、贅沢を言えば氷河と光牙らが再会した時に「あ、あなたは……」的な展開が欲しかったなぁ、とか思ったり。
#星矢Ω
聖闘士星矢Ω 第77話視聴。
・物語は、パラサイトの包囲網をかいくぐって時の門を破壊するまで。
・止め絵や、遠景での爆発が多かった印象。あの軍勢との戦いを描くのはTVアニメでは大変だから仕方ないとは思うけど、迫力がイマイチ。
・聖闘士の攻撃でふっとばされるパラサイトの様子は、ちょっとギャグっぽくも見えた。まぁ、雑魚だし仕方ないか。
・アテナと聖闘士集合で、割と簡単に時の門を突破した印象。ハーデス編の嘆きの壁よりもろい気がする(笑)。
・ようやく氷河が名乗りをあげられた。初登場からここまで、ホントに長かったな……。
#星矢Ω
・物語は、パラサイトの包囲網をかいくぐって時の門を破壊するまで。
・止め絵や、遠景での爆発が多かった印象。あの軍勢との戦いを描くのはTVアニメでは大変だから仕方ないとは思うけど、迫力がイマイチ。
・聖闘士の攻撃でふっとばされるパラサイトの様子は、ちょっとギャグっぽくも見えた。まぁ、雑魚だし仕方ないか。
・アテナと聖闘士集合で、割と簡単に時の門を突破した印象。ハーデス編の嘆きの壁よりもろい気がする(笑)。
・ようやく氷河が名乗りをあげられた。初登場からここまで、ホントに長かったな……。
#星矢Ω