🗐 アヤスタ編集後記 -Ayanastyle editor's note-

管理人のつぶやき日記です。

タグ「がんばれ!キッカーズ」を含む投稿18件]

Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第18話視聴。
哲也くんがスーパーで行われたサイン会で撮ったスリの犯行現場の写真。
それを狙う犯人にさらわれた哲也くんをキッカーズ全員で助け、さらにチームワークで犯人を捕まえるという話。
いやー、無茶するなぁ(;´∀`)
でも、サッカーとは関係ないようでいてちゃんとサッカーの話も盛り込んでいて面白かったです。
あと、やっぱり歩ちゃんかわいいです(*´ω`*)
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第17話視聴。
兵藤が自分のチーム、ジャッカルズを作ってキッカーズに挑戦。
それを断る本郷キャプテンに対し、部室をボールで壊すことで挑発。
我慢できなくなった本郷キャプテンは、その勝負を受けることを決め、ジャッカルズと試合に……といった流れ。
翔がジャッカルズの変速ディフェンスに突っ込むシーンは、なかなかすごい作画だったと思います。
ガラスまで割った部室を兵藤一人が短時間で修理するのはムリだろ、とか、引っ越しでトラックの荷台に兵藤が乗ってるのは完全に違反だろ、とかツッコミどころも多々あったものの、感動的で爽やかなラストだったと思います。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第16話視聴。
兵藤が翔の姉の歩ちゃんに薔薇の花束を贈って本郷キャプテンを煽り、最終的に翔、兵藤、本郷の3人で勝負をすることに。
恋愛回とでも言えばいいのかな。歩ちゃんかわいいです(=´▽`=)
それにしても上杉さん、いつもいいところに現れるなぁ。
というか、自分のチームの練習はどうした、とかいつも思ってしまいます(^_^;)
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第15話視聴。
練習試合で負傷退場した翔に代わって突如現れた6年の兵藤。そして試合は彼のおかげで勝利。
その後、彼にキッカーズに入ってもらおうという話になり、翔が声をかけて入ってもらうものの、彼の単独プレーにより賛否でチームは真っ二つ。
果たしてどうなるキッカーズ。
という感じのお話。
本郷キャプテンが怒りに耐えきれず階段のところ健太を殴る場面とか、兵藤が空のカモメに向かってボールをぶつけるシーンとか今の時代だったら問題になりそうだとか思いました(;´∀`)
そういえば、健太のロッカーにクリィミーマミの写真(?)が貼ってありました。スタジオぴえろつながりですね。
あと、wikiによると、15〜18話は打ち切りにより未発表となっていたものが後に放送されたものだとかなんとか。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第14話視聴。
海光学園サッカー部の中等部から小学部に模範演技を見せてほしいとの依頼がキッカーズに。
しかし、下手くその見本として呼ばれたことを知り、激怒した本郷キャプテンは中等部に試合を申し込みます。
そして試合。中等部は補欠を出してきた上に、なめきったプレーでキッカーズを苦しめます。
その様子を見ていた中等部キャプテン(?)の兄が、キッカーズの味方となり助言を送ります。
その後、汚いプレーに対し諦めないキッカーズの姿勢が相手側の観客も味方につけ、見事勝利をおさめます。
逆境に負けず勝利するのは王道パターンでやっぱり熱くなりますね(=´▽`=)
それにしても、練習で太一くんを空振りさせるネタはそろそろ可愛そうなのでやめたほうが、とか思いました(;´∀`)
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第13話視聴。
コンピューターを駆使して作戦を立てるという青葉学園との練習試合。
良くも悪くも80年代っぽいコンピューターのイメージだなぁ、とか思ったり。
ぶっちゃけ、あれだけ凄そうに見えるコンピューターでも、今のPCやスマホ以下の性能なんだろうな、とか思ったり思わなかったり。
そして、それに対し、コンピューターの裏をかく作戦に出たキッカーズ。
本郷キャプテンのシュートでゴールとかかなりレアなシーンもあったりと面白かったです。
あと、初勝利の帰り道に上杉さんが砂浜に残した初勝利おめでとうメッセージ。
うーん、上杉さんらしいというか何というか(=´▽`=)
それにしても、この時代はキッカーズに限らず、他の作品でもコンピューター相手に勝つ、みたいな話はよくあった気がしますね。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第12話視聴。
学くんと明菜ちゃんがピアノコンクール、そしてキッカーズは練習試合とそれぞれががんばるお話。
翔と明菜のちょっと少女漫画っぽいシーンがあったりして、ちょっと毛色の違うお話という感じもありましたが、ピアノコンクールと練習試合をオーバーラップさせるような演出など、画面の見せ方がすごく上手い回だったと思います。
CGがない時代ならではのテクニックを感じました。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第11話視聴。
守くんのお母さんに再婚の話が持ち上がり、その相手の子に挑戦を申し込まれ、その子のチームと練習試合をすることになったというお話。
この年になると、親の方の視点でもつい見てしまいますね。
まぁ、結局は親同士の話し合いで再婚の話はなかったことになりましたが。
ちなみに、その相手の子のお父さん役が増岡弘さんで、ついマスオさんとか思ってしまいました。
増岡弘さんももうお亡くなりになっているんですよね……。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第10話視聴。
西山SSSとの練習試合。
試合の臨場感が感じられて、素晴らしかったです。
さらに、今のアニメならおそらく2〜3話は引っ張るような内容を1話にまとめてるのがスゴいと感じました。
ただ、回想シーンはちょっといきなり感がありましたが(;´∀`)
面白かったです。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第9話視聴。
ある日、朝練中に西山SSSの水島が突然現れ、試合を申し込んできました。
その後、翔と健太がその返事のために西山小を訪れますが、西山小の生徒に悪口を言われてカッとなった健太がその生徒を殴るという事件が発生。
その件により、キッカーズは校長と教頭から対外試合とサッカーボールに触れることをを禁止されてしまいます。
そんな逆境にもめげず、翔の提案からテニスボールを使って練習を続けるキッカーズ。
一ヶ月後、校長からようやく許しが出て、サッカーボールでの試合を再開。そこに再び現れた水島から改めて試合を申し込まれ、それを了承する本郷キャプテン。
次回は西山小との練習試合のお話となるようです。
それにしても、本郷キャプテンのリーダーシップはなかなかすごいな、と感じました。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第8話視聴。
健太が放った変化球シュートが名門チーム四ノ宮SSのコーチの目に止まりスカウトされたというお話。
まぁ、変化球シュートは変形したボールのせいだったというオチですが。
それにしても、キッカーズの心配をしてくれる上杉さんいい人だなぁ。
あと、どうでもいい話ですが、四ノ宮SSの看板の字が誤字ってました。
「専」の字の右上に点が入っているという……(;´∀`)
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第7話視聴。
キッカーズが遠征試合に行くお話。
まぁ、色々と現実的にはムリだろってムチャな展開が多かったですが、面白かったです(=´▽`=)
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第6話視聴。
たぶんアニメオリジナル回。
本郷キャプテンが追っかけの女子3人組から逃げている途中、隠れようとして飛び込んだ部屋は、翔の姉が着替え中の女子更衣室。
その場面が他の女子に見つかったことにより、本郷キャプテンにチカンの疑いがかけられる、というお話。
最後は翔の姉が校内放送でゴキブリが出てきて驚いて叫んだところを本郷キャプテンが助けに来た、という嘘で疑いを晴らしましたが。
まぁ、本郷キャプテンが言い訳したところで疑いは晴らせなかったでしょうからこれでよかったのかな。
それにしても、80年代アニメの女の子は、今とは違うかわいさがあるな、とか思いました。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第5話視聴。
南陽との試合の続き。
本郷キャプテンがボールをキャッチした後勢い余ってゴールポストに頭を強打し倒れ途中退場。
その後は太一くんがゴールキーパーとなり試合続行。
雨の中で繰り広げられる双方の戦いは熱かったです。
そして、翔の執念でついに上杉さんから1点奪うことが出来ました。
その後試合には負けましたが、キッカーズにとっては大きな1点でした。
また、1点とれたこともすごいですけど、本郷キャプテンが抜けたにもかかわらず後半1点も取られてないということもまたスゴいことだと思います。
それにしても、実況してた放送部の子が使ってたラジカセ、雨に濡れて大丈夫だったのか、とか変なところが気になってしまいました。
応援していた人たちの中で傘を差してたの上杉さんの妹だけでしたし(;´∀`)
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第4話視聴。
ついに南陽との練習試合開始。
本郷キャプテンの奮闘を中心に、緊張状態から徐々に調子が出てくるキッカーズ。
キャプテンがついに南陽の三羽烏のシュートをキャッチすることに成功し、皆で喜ぶ場面が素敵でした。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第3話視聴。
ポジションの件で文句があるデコくんの父親のせいで、デコくんがチームを離脱しそうになるお話。
親バカというかバカ親というか(;´∀`)
まぁ、最終的には考えを改めてくれるわけですが。
南陽の練習か試合を撮った映像が8ミリというところに時代を感じますね。
それにしても、本郷キャプテンの前でデコくんの父親がタバコを吸うシーンとか、今の時代からすると多分アウトですね(;´∀`)
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第2話視聴。
南陽戦に向けて練習するキッカーズのお話。
グラウンドを追い出されて高台で練習することになったわけですが、そこまで上る階段怖っ(;´∀`)
あんなとこで練習してたら、ボールが下に落ちるたび大変だなぁ、とか思ってしまいました。
ホントにどこにでもいそうな等身大の少年たちが描かれていて、いいな、と思いました。
そういえば、今回の主人公の太一くんの声、今年お亡くなりになったTARAKOさんなんですよね。
なんか切なくなります。
#がんばれ!キッカーズ
Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第1話視聴。
アニメは子供の頃に見たきりなので、ものすごく懐かしかった。
やっぱり西村知美さんのOPは神曲。
1話は、翔が転校してきて、解散寸前のキッカーズを存続させるため、翔が練習試合を南陽小SCに申し込みに行く話。
当然断られるわけですが、それでも粘り強く頼み続け、南陽小SCのキャプテン上杉との対決を経て練習試合を決めるところまで。
しかし、最初の方で翔が引っ越しのトラックの荷台に乗ってるのは、今見ると完全にアウトですね……いや、当時でもアウトだと思いますが(;´∀`)
そういえば、子供の頃はコロコロ読んでたこともあり、キャプテン翼よりキッカーズのほうが好きだったなぁ、とか何となく思い出しました。
#がんばれ!キッカーズ

■フリースペース:

アヤナスタイルの編集後記です。
フリーCGI「てがろぐ」を利用したものに移行しました。
昔のTwitterのような感覚でつぶやいていきたいなと思っています。
今は見たアニメの備忘録代わりにも使ってます。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■日付検索:

■カレンダー:

2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年7月11日(金) 18時52分51秒〔1日前〕