🗐 アヤスタ編集後記 -Ayanastyle editor's note-

管理人のつぶやき日記です。

全年9月13日の投稿(時系列順)8件]

2023年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
こんにちは。
あー、もうなんか精神的に不安定になってきている感じ。お腹が空いてるせいもあるかもだけど。
Icon of admin
なので、タイッツーを離れてこちらでちょっと壁打ち。
正直、疲れた。でも、この疲れをどう解消したらいいのか、自分でもよく分からない。
今はただ、一週間……いや、一ヶ月くらいボーッと過ごしたい。
まぁ、お金があるわけでもないのでそうもいかないけど。
Icon of admin
ずっと引きこもってるとね、やっぱり疲弊するよ。そりゃそうだと言われればそれまでだけど。
でも、お外はまだまだ暑いし、そもそも出かける用事も特に無い……というわけでもないけど、まず支度するのがめんどくさい。
Icon of admin
若い頃のように、気晴らしに遊びに誘ってくれる友人もいない。
それらは自分から手放したと言ってもいいかもしれないのだけど。
近くにゲーセンでもあればフラっと遊びにも行けるかもだけど、もうそんな時代でもない。
Icon of admin
結局、今の境遇は自分が生み出したものだと言うのは分かってる。
でも、それをどう変えていけばいいのか分からない。
なんだかなぁ、もう。
Icon of admin
まぁ、こうマイナス思考になるのは単にお腹が空いているだけかもしれないけど。
あるいは、ちょっと睡眠不足なのかも。
どちらにしろ、あんまり良い状態じゃないかな。
Icon of admin
とりあえず、今日もやることを一つ一つこなしていくしかないかな、うん。

2024年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
がんばれ!キッカーズ第1話視聴。
アニメは子供の頃に見たきりなので、ものすごく懐かしかった。
やっぱり西村知美さんのOPは神曲。
1話は、翔が転校してきて、解散寸前のキッカーズを存続させるため、翔が練習試合を南陽小SCに申し込みに行く話。
当然断られるわけですが、それでも粘り強く頼み続け、南陽小SCのキャプテン上杉との対決を経て練習試合を決めるところまで。
しかし、最初の方で翔が引っ越しのトラックの荷台に乗ってるのは、今見ると完全にアウトですね……いや、当時でもアウトだと思いますが(;´∀`)
そういえば、子供の頃はコロコロ読んでたこともあり、キャプテン翼よりキッカーズのほうが好きだったなぁ、とか何となく思い出しました。
#がんばれ!キッカーズ

■フリースペース:

アヤナスタイルの編集後記です。
フリーCGI「てがろぐ」を利用したものに移行しました。
昔のTwitterのような感覚でつぶやいていきたいなと思っています。
今は見たアニメの備忘録代わりにも使ってます。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■日付検索:

■カレンダー:

2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年7月11日(金) 18時52分51秒〔1日前〕